ページの先頭です

2012年8月23日認知症医療

認知症の予防(その2)

 前回、米国の国立衛生研究所(National Institutes of Health;NIH)のホームページから「健康的に年齢を重ねるための賢い選択」を紹介しましたが、項目だけでは分かりにくいところを解説します。

【定期的に運動する習慣】
 明確な定義はないが「週100分以上の運動を継続的に行っている」と定期的に運動する習慣があると言って良いようだ。週100分を一回にするのではなく、例えば
週3回×35分=週105分
週5回×20分=週100分
と一回の運動時間を短くすると体への負担が軽くなり継続しやすくなる。

【BMI】
ボディマス指数(Body mass index)。
体重と身長から算出される肥満度を表す体格指数。
BMI=体重(Kg)÷身長(m)÷身長(m)
で算出される値である。
日本肥満学会ではBMI:22を標準体重としている。
普通体重18.5以上25未満、肥満25以上、低体重18.5未満。

医局Y.M

認知症の予防(その1)から読む
認知症の予防(その3)に続く
 

§
§§
ページの先頭へ